Vim のブログ

テキストエディター Vim の魅力、使い方のコツを初心者にも分かりやすく伝えていきたいと思います。

Vim 操作方法まとめ記事のまとめ

vim は操作方法が他のどのソフトとも違うので、説明を読まずに使うことは不可能です。 ですが、vim の操作方法に関する情報は膨大にあるので、自分のレベルに応じたまとめを参照しないと、情報の消化不良を起こしてしまい、vim を使うのが嫌になってしまうかもしれません。

この記事では、ウェブ上にある様々な vim の操作方法まとめ記事を、どのように活用できるかという説明も添えて紹介していきたいと思います。

vimmerじゃなくても覚えておきたいviコマンドの基本
例えば、Linux で設定ファイルを変更しなくてはならなくなって、仕方なく vim (というよりvi) を使わないといけない状況になった。そんなときに参照できるような記事です。使いこなすというには全く足りませんが、テキストを編集するための最小限の事は載っているので、最初はここから覚えて行きましょう。
なるべく覚えないviエディタの使い方
「なるべく覚えない」とはおっしゃっていますが、上の記事に比べると、広い範囲を押さえているので、大体どういうことが出来るのか、という感触をつかめると思います。同じブログに全部覚えたいviの使い方という記事もあります。
Vim チート シート
PDF ファイルで、A3一枚に重要なコマンドが並べられています。いわゆるチートシートです。上の記事と大体同じレベルですが、PDFなので壁に貼ったりするのに向いているとおもいます。
VI Editor / Linux Terminal Cheat Sheet (PDF)
英語で書かれたチートシートです。デザインがカッコイイです。
Graphical vi-vim Cheat Sheet and Tutorial
こちらも英語のチートシートですが、キーボードのそれぞれのキーにコマンドの説明が書いてあるというところと、レベル分けにより覚える順番を示してくれているところが特徴です。
Vim Movement Shortcuts Wallpaper
こちらはチートシートの壁紙です。移動コマンドだけに特化しており、それぞれの移動コマンドが上下左右のどちらに向かうものなのかが視覚的に分かるようになっております。

ウェブの記事だけでなく、ヘルプも参考になります。

:h editing.txt

:h motion.txt

あたりも読んでみましょう。そして試してみましょう。